
★ 京焼の名工六世 高橋道八 作茶碗 菊之画 茶盌 茶道具
¥11640.75 税込
在庫なし
★ 京焼の名工六世 高橋道八 作茶碗 菊之画 茶盌 茶道具
京焼(清水焼)の名工六世「高橋道八(どうはち)」作の茶碗、茶道具です。桐の共箱入りです。
共箱蓋には、「菊之画 茶盌」、「六世 道八造」の箱書き、二ヶ所に朱文落款が。篆書体で、右側は横書きでこの並びで「八道」、左側は縦書きで「六世」、あるいは、四字「道八之印」でしょうか?判読出来ません。
また、茶盌の高台底には「道八」の刻印が見られます。
「高橋道八」は京焼の窯元の一つで陶芸家の名跡、作陶は江戸後期より、特に茶道具、煎茶器に多くの名品を輩出、現在は九世が継承。
六世「高橋道八」1881年( 明治14 )~ 1941年( 昭和16 )は四代目の次男で、1915年(大正4)に六代目を襲名。伝統の道八様式をよく守り、陶器、磁器を製作、特に染付けの煎茶器を多く造り最も得意とした。昭和3年には天皇陛下即位式に大花瓶を献上、などの解説が。
具体的な製作時期は分かりませんが、34歳で六代目襲名、44歳の作品なら経年100年、それを下回っても、共箱の汚れや変色から相応の経年の年代物です。茶盌の使用状況は分かりませんが汚れや傷はほとんど見られず、良好な状態の美品と言っていいと思います。なお、施釉部分には製作時に生じた貫入が見られます。
大きさ(㌢)重さはおよそ次の通りです。
【茶盌】
高さ6.5、口縁11.2~11.4、
高台1.0、高台径4.0/
重さ190㌘/
【供箱】
高さ10.4、一辺13.9/
重さ(茶盌含)403㌘/
京焼の名工六世「高橋道八」の茶碗です。年代物ですが、茶碗には汚れや損傷は殆ど見られず、良好な状態の美品です。茶道具としてお使いいただければ幸いです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-14 04:05:10
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(371)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
LEGO マンチェスター Manchester United
¥18997.50
-
イベント 絶版 冒険 イクサー3シリーズ1 12霞渚 2体セット
¥8185.50
-
YAMAHA| ヤマハ フルート YFL-211S YFL211S 管楽器
¥13897.50
-
手渡し -お届け ! 木製引き出し式 多機能電子ピアノ 白
¥28560.00
-
茶道具 萩茶碗 井戸茶碗 兼田昌尚
¥20825.00
-
LIZLISA リズリサ Afternoontea柄セットアップ ピンク
¥19124.15
-
コピック スケッチ 262本 自作 チャート
¥20825.00
-
クラッシュギア シューティングミラージュV クリアパープル CGV-04SD
¥11146.90
-
アンティーク 里帰り 薩摩焼 楠部 ベース 花瓶
¥21063.00
-
ジャック品 YAMAHA DX9 デジタルシンセサイザー
¥9862.55